家の中で家族の居場所ってどこでしょうか?ほとんどの方が台所(食事室)や居間といわれるのではないでしょうか?
リフォームでこの二つの空間をうまくつなげて広々とした空間を作る現在、新築の家の間取りはほとんどがこのようになっています。
ただ昔の家の間取りは食事をする台所とくつろぐ居間は分かれていることが普通でした。これをつなげリフォームするためには形状、間取り、構造、設備などさまざまな問題を解決することが必須条件となります。
快適な空間を作るために家の強度が低下したり設備に問題が発生することはそれこそ本末転倒となります。 具体的には居間と台所をワンルームとするために天井、壁、床を解体し柱や梁といった構造部分を露出させ構造補強をおこないました。(古くて立派な梁も確認でき感激しました。)次に床を下地からすべて新設し、天井は梁を見せるために勾配天井としました。低い天井から高い開放感のある天井とすることで空間の広がりが飛躍的に向上しました。当然、天井・壁・床には新たに断熱工事を実施し寒い冬でもすごしやすいよう配慮しています。ライフラインとなる給排水設備、電気設備もオール電化対応としすべて新しくしております。
※天井・壁:珪藻土張物 腰壁:桧小幅板張り 床:桧無垢縁甲板張り キッチン:トーヨーキッチン
古い民家の醍醐味である立派な梁にベンガラの古色を着色しています。またその上から荒縄をまいています。奥にあるリビング収納は造り付けで桧でつくっています。棚はすべて可動式とし右側の収納はパソコンコーナーとなっています。テレビの上にはエアコンを取り付けています。赤く見えるのはベンガラの朱色を塗装しています。 LDK全体が柔らかな光に包まれ癒しの空間となりました。現在、家族のつながりやありかたについて問われる中でその根っこの部分はコミュニケーション、一緒にすごす時間を大切にすることです。そんな当たり前のことが当たり前にできる空間を作りたい。そんな思いが今回のリフォームにはたくさん詰まっています。
※キッチンの裏側の全開口サッシ (気密断熱サッシ・ペアガラス) 外部のウッドデッキ・パーゴラ (外壁は杉板張り)
LDKに隣接して浴室、洗面脱衣室、温水器(エコキュート電気温水器)など全面的にリフォームさせていただきました。
最後の写真は施工前の状況です。